めぐるの考え方

漢方薬局ってどこも一緒?

東洋医学には『中医学』『韓医学』などがあります。
『漢方』は中国伝統医学(中医学)の一部分が、島国であり梅雨が長く湿気の多い日本風土の実情に合わせて調整され日本独自に発展したものです。
『漢方』を扱う店にも特徴・特色があります。
鍼灸師が施術を行う『鍼治療』・登録販売者が漢方薬を扱う『漢方薬店』・国際中医師や薬剤師が漢方薬を扱う『漢方薬局』などです。 漢方薬を扱う『薬局』でも、煎じ薬を中心に扱う店・エキス剤を中心に扱う店などの特徴があります。
病院で処方される漢方薬は「医療用漢方製剤」のため、種類が限られていますが保険が適用されます。
漢方薬局・薬店にある漢方薬は「一般用医薬品」であるため保険が適用されません。
ですが医療用にとどまらない漢方中医学理論に基づいた幅広い医薬品が多数そろっています。
それらを薬剤師・登録販売者の多くは「漢方勉強会」で古い経験的な事柄から最新の情報まで日々勉強しています。
その勉強会にも「流派」のようなものがあり、流派によって学ぶ内容が少し変わります。
それらを活かしてお客様の『証』『漢方薬』をお出しするので、漢方薬局・薬店によって特色が出てきます。

めぐるの特徴

めぐる漢方薬局は漢方薬での健康相談専門薬局です。
薬剤師が症状を詳しくお聞きして『証』を診断し、あなたの『証』に合う漢方薬をご提供します。
その際西洋薬との飲み合わせや飲まれている西洋薬の心配事などもお話くだされば、調剤薬局での経験も豊富なので詳しくお答えできます。

ご安心いただく為に

めぐる漢方薬局は飛行機のビジネスクラスを利用された感覚でお客様をお迎えしたいと努力しています。
リラックスできる居心地の良い空間・お客様のご要望にお応えできるように日々研鑽と努力・「フィッシュorティキン」の機内食のような(笑)選べるお薬と明朗会計・お話をしっかりお聞きして、カルテを書き保管していますので、2回目からは家族のようににこやかにお出迎えできます。

丁寧なカウンセリング

『漢方薬局って怖い』『どれだけお金がかかるか心配…』『こんな話して笑われないかなあ』
などのご心配はめぐる漢方薬局では不要です。
どんなことでも気になることはご相談ください。
また、日々勉強会などで研鑽していることを活かして
西洋医学・食養生・腸内環境と漢方薬との併用のことなども詳しくお話できます。