めぐるコラム

肺を健やかに保ちましょう ~コロナ禍は咳が出ると辛い...~

新型コロナウイルスの感染拡大がなかなか止まりません。こんな時、外出先や人前で咳が出てしまいなかなか止まらないと、人の冷たい視線などが気になりますね。コロナウイルスに罹っている人の特徴として真っ先に『咳が出る』ということが示されているので、皆さん咳をしている人に対してナーバスになっています。中医学では、強いストレスを受けると『気滞(きたい)←全身を巡る「気」の流れが悪くなる』となり、咳や喘息の症状が悪化しやすくなるとされます。今のようなコロナ禍には悪循環ですね。

なかなか止まらない咳や喘息は、慢性化すると体力を消耗し身体全体の不調にもつながります
中医学では、呼吸や水分代謝には『肺』と『腎』が大きな役割を果たすと考えられています
腎の陽気(体を温めるエネルギー)が衰えると、体内の余分な水分を上手く処理することができずに痰が発生します。肺の機能が低下したり、腎の機能低下により発生した痰が肺に滞ると、息切れ・喘息・咳などの症状が現れるようになります。『肺』と『腎』の両方の機能を高めることで、症状改善につながります

【こんな症状はありませんか?】
息をする時ゼーゼー・ヒューヒュー音がする
咳が出る
◎痰が多く出る
◎息切れする
呼吸が苦しい
◎胸がつまって苦しい
◎疲れやすくむくみやすい

咳や喘息は繰り返しやすく、一時的な症状緩和だけでは不十分です。再発しづらい体質づくりのためには食生活の見直しやストレスの解消など、基本的な生活習慣の改善を心がけることが最も大切です。
また、腹式呼吸のトレーニングなど肺機能を高める養生法も意識的に日常に取り入れることも一つです。

咳や喘息でお悩みの方、気になる症状をご相談になりたい方は、めぐる漢方薬局までご相談ください。
なお、コロナ禍のこの時期ですので咳の症状と一緒に
⦿のどの痛み
⦿鼻水
⦿強いだるさ
⦿発熱
⦿息苦しい
⦿においや味がしない
⦿基礎疾患(糖尿病・心不全)をお持ちの方
⦿妊婦の方
など上記のことに当てはまることがある方は、まずは直接薬局にはお越しになられず、お電話でご相談いただくことをお願いいたします